ニュース RSS



配送遅延のお知らせ

いつもOruFunをご利用頂き、誠にありがとうございます。この度、一部商品の発送が4月10日以降になる場合がございますことをご案内させて頂きます。4月上旬からOruFunは海外出張を行いそれに伴い、一部商品に発送に遅れが生じる場合があることをご了承ください。ただし、ご注文いただいた全ての商品については、10日以降の帰国後最短の発送日に合わせて対応いたします。お客様からのオーダーを上記期間中も喜んで承っておりますが、発送が遅れる場合がございます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。何かご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

続きを読む



BESS GREEN FESTIVAL 出展決定 3/12(日)

BESS GREEN FESTIVAL に出展致します。 ブックフォールディング作品10数点、書籍、グッズ等をご用意しております。作品も会場でご購入頂けます。当日はクリエイターの D.Hinklay も終日在廊しております。 ぜひお気軽にお越しください。あらゆる合理性、スピードが求められる時代でも 人間の豊かな感性を大切にしたい。好きという感性はきっと暮らしを豊かにする。BESS GREEN FESTIVALは「好き×暮らし」をテーマに、食・健康・モノづくり・アートなど…etc各分野で活躍するライフスタイルクリエイターによる祭典です。感性を刺激する体験をお届けします。自家焙煎珈琲や農家の本気が詰まったハードサイダー、農産物、新しい和菓子体験。そして、ワークショップやアートなどイベントが目白押しです。どなたでも気軽に無料でご参加いただけます。ご家族やご友人と一緒にお越しください。日時:2023年3月12日(日) 11:00〜19:00会場:BESS MAGMA(代官山)   ※代官山蔦屋書店 T-SITE そば入場:無料 BESSの家 https://www.bess.jp/BESS MAGMA https://magma.bess.jp/▼出店者一覧(※順不同)・D.Hinklay・SON OF THE SMITH ・ASAMAYA ・AMANA COFFEE ・AndVoid ・Momoko Maruyama ・五穀祭菓をかの 

続きを読む



ブックフォールディングの作り方

僕たちは本を材料にしたアートを作っていない。 僕たちはマジョリティに迎合しない。 マイノリティを受け入れる。 僕たちは決して驕らず、満足もしない。 謙虚にそして渇望し続ける。 文化を破壊しない。 新しい文化を作る。 多くの本は本棚の一部で、いつも背を向けています。 あなたの手で前を向かせることができます。 本のページを折るだけでね。 今までに経験したことのない新しい世界を目の当たりにするでしょう。 あなたの選択によって本は表情をガラッと変えます。 本へ折り込んだ気持ちはあなたの大切な人へ必ず届きます。 全く新しい本の楽しみ方を経験してください。 ようこそ OruFun へ。   1 必要なもの 適切な条件の本は以下です。 ハードカバーの本(図鑑や表紙の柔らかい本は使用しないでください) 必要なページ数より約 100 ページ数が多い本。 →スタッツテーブルの1を参照してください。   ページ数の表記がないページや、ローマ数字などの表記があってもそれらは数えないでください。 シャープペンシル→シャープペンシル以外はおすすめしません。 定規 付箋 スタッツテーブル 別冊のスタッツテーブルに記載されている、以下の3つの数字をメモしてくだ さい。 ①必要なページ数②パターンの高さ③最後のページ数 2準備 下の図のように本を置きます。 2-1 最初に折るページ 折った柄が本の中央に来るように、バランスをとります。 本のページの 50 ページ目あたりを開きます。そのページが最初に折るページになります。2-2 10 ページ毎にマークする。 ブックフォールディングにおいて、1ページとは紙 1枚を指します。 本に記載されているページ数はこれからは使わないでください。 最初に折るページから 10 ページ毎に、10、20、30 と③に達するまで番号を記入してください。 この番号は、印を何ページまで付けた判断するのに役立ちます。 2-3 0mm ポイント パターンの最上部に来る 0mm ポイントの位置を決めます。 2 の図のように本を置き、その状態でページの右端に定規の 0mm を当て、 35mm の位置に印をつけてください。 0mm ポイントは全てのページに必要になります。 先ほどつけた印に、下の図のように付箋を貼ります。     ③の次のページを開き、付箋をそのページに挟みます。 線を真っ直ぐに引くため、強く挟んでください。 付箋の右側に濃い線を引いてください。そして取り外してください。 3 印をつける。 ここからはスタッツテーブルを一緒に使います。(別ページ参照) 左の数字は何ページ目にマークするかを表しています。 Mark1、Mark2、共に 0mm ポイントを起点にマークし、その数値は 0mm ポ イントから何ミリの所にマークするかを表しています。   -マークの仕方- マークの仕方は4種類あります。 ・0mm (0mm に合わせてマークします。) ・0.5mm (0mm と 1mm の中間にマークします。)  ・0.2mm (0mm の少し右側にマークします。) ・0.7mm (1mm の少し左側にマークします。) 4つのマークキング方法とスタッツテーブル使って、下記画像のようにマーク します。   数値が1つの場合でも一箇所に同じ方法でマークしてください。また、赤色のセルもありますが、マークの方法は同様です。 そしてこれから、全てのページにマークしていきます。 ・ 適度に休憩を取り、制作してください。 ・ 紙などで指や手を切らないように注意してください。 4 折る ここからはマークした全てのページを折っていきます。 指や手を痛める可能性があるので、あまり強く折らず、指の腹で優しく折ってく ださい。 基本的には、マークした箇所を90度に折ります。     中には下記の写真のように90度に折れない箇所も出てきます。 その場合は無理に 90 度に折らず、下図のように浅い角度で折ってください。        ...

続きを読む



【イベント開催】D.Hinklay x Tabio x 紀伊國屋書店・TSUTAYA BOOK STORE コラボイベントを大阪で開催

【D.Hinklay x Tabio x 紀伊國屋書店・TSUTAYA BOOK STORE】ブックフォールディングクリエイター D.Hinklay の作品展示販売、新刊発売イベントを大阪で開催致します。10/17-10/23国内製造で高品質の靴下を製造し続ける「Tabio」と紀伊國屋書梅田本店、TSUTAYA BOOKSTORE ららぽーとEXPOCITY店とのコラボで開催致します。

続きを読む



【先行発売】The Diary -この日記、最後は「心」に変化する- 先行発売イベントを大阪で開催!

ブックフォールディングクリエイター D.Hinklay の書籍「The Diary -この日記、最後は「心」に変化する- 」をアイシーメディックスから発売致します。ブックフォールディングが誰でも簡単に作れるブックフォールディング本の3冊目で、日記帳として、またはスケジュール帳としてお使いください。ページに印が印刷されていますので、書き終わったあとは簡単に作成できるハートのブックフォールディングとして楽しめます発売を記念して、大阪の書店2店舗で数量限定で10/18から先行発売を致します。数量限定で各店舗で発売致しますので、ぜひ書店へお越し頂けると幸いです。また、11月24日の一般発売前にクリエイターのサイン本の受注を開始しております。こちらのページからサイン本をぜひお買い求めください。

続きを読む