3 スタッツテーブルの使い方
ここからはスタッツテーブルを使います。
そしてこれから、全てのページにマークしていきます。
マーキングは本の左側から行ってください。
日本語の本の多くの場合は、裏表紙側から始めることになります。
-
適度に休憩をとって行ってください。
-
紙などで指や手を切らないように注意してください。
それではスタートです。



4種類の印をつける方法があります。
数値が1つの場合でも一箇所に同じ方法でマークしてください。
・0mm 0mmに合わせてマークします。
・0.5mm 0mmと1mmの中間にマークします。
・0.2mm 0mmの少し右側にマークします。
・0.7mm 1mmの少し左側にマークします。
